仙台のおすすめ人気のイルミネーション・点灯時間・期間・ディナー
初回公開日:2017年11月09日
更新日:2020年01月29日
記事に記載されている内容は2017年11月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
仙台のおすすめのイルミネーションが見える場所
仙台のおすすめのイルミネーションは、今年で32回目を迎える杜の都仙台の冬の風物詩「2017SENDAI光のページェント」です。
「SENDAI光のページェント」は、仙台の中心部にある定禅寺通(じょうぜんじどおり)の東二番丁通から市民会館前までのケヤキ160本が約60万個のLED電球で幻想的な世界をつくりだすイベントです。
イルミネーションが一番綺麗に見える場所は、定禅寺通のケヤキ並木です。60万個のLED電球で飾られた光のトンネルは、夢の中にでもいるようにキラキラと美しく、東二番丁通から市民会館前までを歩いて往復することをおすすめします。
(会場)宮城県仙台市青葉区定禅寺通(東二番丁から市民会館前)
仙台のおすすめのイルミネーション付近のホテル
定禅寺通のケヤキ並木がイルミネーションでライトアップされた「仙台光のページェント」のイルミネーションが見えるおすすめのホテルをご紹介します。
・ホテルin定禅寺:「仙台光のページェント」が開催される定禅寺通沿いにあり、中心部で行われるイベントや国分町での飲食にも便利で、ホテルの窓からイルミネーションを見ることができます。
(所在地)宮城県仙台市青葉区立町23-16
・スーパーホテルInn仙台・国分町:国分町に位置する大型ホテルで、無料の大浴場「仙臺四郎の湯」があります。イルミネーションを見たあとは、大浴場でゆっくりと温まることができます。
(所在地)宮城県仙台市青葉区国分町2丁目14-23
仙台のイルミネーションの期間
2017SENDAI光のページェント
仙台のイルミネーションのイベント、仙台光のページェントの正式名称は「2017SENDAI光のページェント」といいます。32回目を迎える今年のテーマは「みんなで灯す、心の明かり」です。
光のページェントのイルミネーションのイベント期間は、杜の都仙台が光の都仙台になり、約60万球ものLEDが幻想的な光の世界を演出すします。
・開催期間:2017年12月8日(金)~12月31日(日)
・点灯時間:月~木 17:30~22:00、金・土、12月 24日(日) 17:30~23:00、12月 31日(日) 17:30~24:00
仙台トラストシティ
カップルにおすすめのイルミネーションは、仙台トラストシティの「クリスマス&ウィンターイルミネーション」です。
トラストシティー街区全体が約5万5000球のLEDでライトアップされ、トラストシティプラザ前広場と柳町通側がシャンパンゴールドの光に包まれ、トラストシティプラザ前広場のクリスマスリースをかたどった光のアーチトンネルは、カップルに人気のスポットです。
・開催期間:2017年11月17日(金)~2018年2月28日(水)
・点灯時間:17:00~24:00
仙台のおすすめのイルミネーションのツアー
仙台光のページェントを楽しんだ後は「仙台泉プレミアム・アウトレット」のイルミネーションをおすすめします。
過去最大規模となる約9万球のシャンパンゴールドのウィンターイルミネーションと、正面エントランスには、高さ8mのツリーをはじめ3万5千球の電飾が光り輝き、ショッピングを盛り上げてくれます。
12月9日(土)の午前と午後の2回、フィンランドから来日したサンタクロース財団公認サンタクロースとの記念撮影会が開催され、サンタクロースと一緒に写真撮影ができます。子供たちに大人気のイルミネーションのイベントです。
・所在地:宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1
・点灯時間:17:00~20:30
仙台のイルミネーションの点灯時間
仙台光のページェント(点灯時間)
・月~木 17:30~22:00
・金、土、12月24日(日)17:30~23:00
・12月 31日(日) 17:30~24:00
仙台トラストシティー(点灯時間)
・17:00~24:00
仙台泉プレミアム・アウトレット(点灯時間)
・17:00~20:30
仙台のイルミネーションの点灯式
仙台光のページェントの点灯式は、イルミネーションイベントの初日に行われます。ゴスペルの歌声が響くなかケヤキ並木がいっせいに輝きだす瞬間は、光の音が聞こえてくるような感動の一瞬です。
・開催日時:2017年12月8日(金)17:10~
・場所:せんだいメディアテーク前緑道
仙台のイルミネーションが見えるおすすめのディナー
仙台光のページェントのイルミネーションを見ながら食事ができる、おすすめのお店をご紹介します。
・無垢とうや(和食とワイン)定禅寺通のメインストリート沿いにあるので、絶好のロケーションでイルミネーションを見ながらお食事とお酒を楽しむことができます。12月23日~12月25日は、期間限定のクリスマスコースがあります。
(所在地)仙台市青葉区国分町3-3-5 リスズビル2F
(TEL)022-263-6069
・レトロバックページ(ダイニングバー) 定禅寺ヒルズ8Fから光のページェントのイルミネーションの夜景を見下ろすことができます。大きな窓のカップルシートや、有名なアーティストの演奏会などクリスマスムード盛り上げてくれるお店です。
(所在地)宮城県仙台市青葉区国分町3-3-1 定禅寺ヒルズ8階
(TEL)050-5834-7104
・ビオ・レストラン クレール (イタリアン)定禅寺通に面していて、仙台光のページェントのイルミネーションとヨーロッパの雰囲気の店内で、絶品のワインを楽しむことができます。お料理はとてもヘルシーなので女子会に大人気のお店です。
(所在地)仙台市青葉区国分町2-14-18定禅寺パークビルヂング1F
(TEL)022-217-3917
・鉄板ダイニング誉(牛タン)リーズナブルな宮城産の日高見牛と最高級ランクA5の仙台牛2種類や、産地直送野菜や海老・帆立の海鮮類を鉄板焼で楽しめるお店です。おすすめは仙台の名物牛タンの厚切り芯タンの鉄板焼きです。
(所在地)仙台市青葉区春日町1-5 SKビル4階
(TEL)022-214-4777
仙台の穴場のイルミネーション
仙台の穴場のイルミネーションは、青葉区堤町(つつみまち)にある「菊田陶業」のクリスマスイルミネーションです。
プロ野球東北楽天の本拠地・楽天KOBOスタジアム宮城(仙台市宮城野区コボスタ宮城)にあり、鮮やかな色彩がとても美しく、高さ14メートルのクリスマスツリーは約15万個のLED電球で輝いています。
また、観覧車やメリーゴーランドは夜間も運行しているので、家族連れやカップルを楽しませてくれます。
(所在地)仙台市宮城野区コボスタ宮城
仙台のピンクのイルミネーション
仙台光のページェントのイルミネーションの中にひとつだけある「ピンクのイルミネーション」を見つけると、幸せになるという都市伝説があります。
約60万球の中の1個、60万分の1のピンクの電球を見つけると「永遠の愛が約束される」「
シングルの人には幸せが訪れる」といわれています。
「仙台グランスイート」や「定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館」など結婚式場の前で見つけて幸せな結婚ができたという素敵な都市伝説をぜひ、今年の仙台光のページェントで見つけて幸せになってください。
1月におすすめの仙台のイルミネーション
仙台で1月に見れるイルミネーションをご紹介します。
・仙台泉プレミアム・アウトレット:ウィンター イルミネーション
(所在地)宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1
(点灯期間)2017年11月2日~018年2月14日
・仙台ロイヤルパークホテル:イルミネーション&カラーライトアップ
(所在地)宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1
(点灯期間)2017年11月1日~2018年3月31日
・青根温泉雪あかり
(所在地)宮城県柴田郡川崎町青根温泉
(点灯期間)2018年2月11日
光の都仙台
緑が多く杜の都といわれている仙台ですが、冬の透き通った空気の中で輝くイルミネーションの時期は「光の都仙台」といわれるくらい、仙台光のページェントが冬の風物詩となっています。
これからの寒い季節は、A5ランクのみの仙台牛や牛タン、ずんだ餅やせり鍋といったグルメがますます美味しくなる仙台です。今年の冬は仙台光のページェントの夢のようなイルミネーションのイベントと仙台の美味しいグルメで心もおなかも暖かくしてください。
ドライバーの仕事情報を探す
ドライバーへの転職をお考えの方は、好条件求人が多い
ドライバー専門の転職サービス『はこジョブ』へ!